ブログ移転のお知らせ

当ブログは、2021年12月より新ブログにて発信しています。新しい記事については 移転先→新日々のネパール情報 をご訪問ください!今後ともよろしくお願いいたします。

2013年2月5日火曜日

ネズミとの知恵比べ

隙間の多いネパールの家にはネズミがよく侵入する。
 
電話が不通でおかしいなあと思っていると、電話線がネズミにかじられていたり、プリンターのコードがかじられていたり。
 
日本から送った食材がカトマンズの中央郵便局に届いて、楽しみに受け取りに行ったら、見事にネズミにかじられていた、ということもあった。

過去のネズミ被害関連記事:郵便局で荷物をネズミにかじられた

何年か前には、大学の試験の答案用紙がネズミにかじられた、という事件がニュースにもなっていたほど。
 
ところで、オフィスに出没するネズミを何とかしようと、スタッフたちが相談中、「アサンでネズミ取りでも買ってくれば?」と私が口をはさむと、スタッフの一人に、人差し指を口にあて「チュップ!(シーッ!)」と制された。
 
ネパールには、ネズミを退治する計画をネズミに聞かれてはいけない、という俗信があるのだ。聞いたネズミが、逃げ出してしまって作戦失敗してしまう、と。
 
だから、ネズミを退治する計画を建てるとき、こちらの人たち(特に年配のひとたち)、急にひそひそ声になる。ネズミに作戦が漏れないよう、キョロキョロ部屋の隅に目をやりながら。
 
そんな真剣な人間たちの様子を、ネズミたち、物陰でこっそり盗み見しているのかなあ、などと想像すると、おかしくてしょうがない。

2 件のコメント:

  1. 最近の情報では、某郵便局から地下通路で運ばれたノートPCで他人の無線LANを使ってネットやり放題らしいですぜ、「お頭」

    妄想は楽しいですな。

    返信削除
  2. ヤツら、本当にしてそうで、油断できません!

    返信削除