2011年5月24日火曜日
バンダの1日:ラリーと牛とジャカランダ
今日はネパールバンダ(全国規模のストライキ)。
そして今日も、バンダに抗議するラリーが、タメル発着で実施。
上の写真は、ラリーも終わりに近づき、タメルに戻る途中のカンティパト通りの様子。
ラリー出発前、プラカードを渡された人たち。タメル入り口にて。
今日は隣町のパタンまで行ったそう。
警察の車両に誘導されながら、平和的に実施されたとのこと。
===
ところで、時間が前後するが、朝9時過ぎ、今日も、バンダにもかかわらずバイクで出勤しようと大通りを走行。
いつもは排気ガスがイヤなので、細い小道を選んで移動するのだが、バンダの日は、大通りでも通行車両がほとんどなく気持ちよく走れるし、大使館やホテルが何件か並ぶこの通りの方が、警備に当たる警官の数も多くむしろ安心なので、そうしている。
今日はバンダの日にしては割と交通量もあったのだが、通常よりは少なく、牛の集団にとっても、歩きやすかったみたい。
公共バスやテンプーも朝からけっこう見かけたのだが、その合間を悠々と歩く、牛たち。多分誰かの買い牛の、自由散歩中。
===
また時間が戻るが、早朝6時頃、カトマンズ空港近くにて。散り始めているジャカランダも多いが、ここのはまだ満開中。
それにしても、いつもこのぐらいの交通量だったらいいのだけれど。
※ 牛以外はスタッフによる撮影。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿