今年8月半ばに操業を始めた、カトマンズ郊外タンコット~チャンドラギリを結ぶケーブルカー。
建設計画があったときからずっとずっと気になっていて、時間ができた本日、百聞は一見にしかず、自分の目で確かめようと、早速訪れてきた。
これからの観光スポットにもなりそうな雰囲気なので、スタッフ・ガイドたちも連れて。総勢6名での、日帰り視察ツアー。
カトマンズ近郊のヒマラヤ展望地というと、現在、断然ナガルコット(標高約2200m)が人気なのだが、チャンドラギリは、カトマンズから行く場合ナガルコットより近く、標高が高く、そしてケーブルカーも楽しめる、ということで、ナガルコットに代わる人気の展望観光地になりそうな予感。
・・・
カトマンズ市内を出発し、カリマティあたりから真正面に見えてくる丘が、これから目指すチャンドラギリ。
カランキからはさらに近くに見えてくる。陸路ポカラやチトワンへ移動する際にも通る場所。前方を気にしていると、ケーブルカーが動いているのが目に留まるはず。
旅行者街タメルから約15㎞弱、タンコットのケーブルカー駅まで車で約45分前後。
・・・
まだできたばかりなので、とてもきれいな、タンコットのケーブルカー駅エントランス。
ケーブルカーで出発。標高差約1000m程の約2.5㎞を、約10分かけて登る。
外国人料金は往復22USドル。(ちなみに、1998年操業開始のネパール初ケーブルカーがあるマナカマナの現在の料金は20USドル)
ケーブルカーの中から、チトランヘ行くジグザグ道も見える。
チトランというのは、今密かに地元民に話題の場所。農村生活が楽しめる、外国人よりも現地人向けのホームステイ宿がいくつかあるのだ。この話題はまた別の機会にでも。
寺院の裏には車いす用のスロープも。
まだ準備途中で立入禁止となっていたキッズスペース。来週ぐらいから利用できるようになるそうだ。
一通り見学を終えまたケーブルカーで下山。駅のあるビル内に、タメルにもあるカフェ・ヒマラヤンジャバの支店が。ここからの展望もよくて、コーヒーを飲みながらのヒマラヤ観賞、気持ちよさそう。
それでも、本日はクリシュナアスタミ(クリシュナ神生誕祭)で祭日ということもあってか、新しモノ好きの、たくさんのネパール人が訪れていた。
・・・
番外編その1:
12時~13時までは昼休みとなる模様。
1998年操業のネパール発のケーブルカーがある「マナカマナ」でも、昼休みの1時間ほど運行休止するのだが、ここチャンドラギリでも同じみたい。
番外編その2:
東にはチャンパデビがある。10年前にこのブログでも話題にしたことがある場所。
チャンパデビからチャンドラギリまでハイキングした後、ケーブルカーで下山し、カトマンズに戻る(もしくはこの逆の行程)、という楽しみ方もできそう。
将来的にはホテルもできるそうなので、ハイキングのあとはヒマラヤを見ながらのんびり1泊する、っていうのも、楽しそうだなあ。
チャンパデビからチャンドラギリまでハイキングした後、ケーブルカーで下山し、カトマンズに戻る(もしくはこの逆の行程)、という楽しみ方もできそう。
将来的にはホテルもできるそうなので、ハイキングのあとはヒマラヤを見ながらのんびり1泊する、っていうのも、楽しそうだなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿