しばらくご無沙汰してしまいました。
長時間の停電は、生活リズムを乱され、けっこう堪えます。
さて、1月半ば過ぎから突然春めいて暖かく(暑く)なっていたカトマンズですが、2月に入って、それほど気温の上がらない日が続いていました。
そして今日は久々に小雨もぱらつきました。
ところで、何日か前に、もうすぐ、停電時間が現在の約半分になる(といっても、毎日7時間ほどは相変わらず停電なわけですが)、というニュースがありました。
昨年の今頃は、毎日7時間の停電でも不満を垂れていましたが、現状(毎日約14時間停電)に比べればどれだけありがたいことか!
でもまてよ。本当に、そんな一気に停電時間が激減するのだろうか。という不安が頭をよぎります。
先日も、近日中に毎日2時間ほど停電が短縮される、という発表があった直後に、やっぱり無理でした、というニュースが流れたばかり。それまでにも、何度も、停電短縮に関する眉唾話がニュースになってきているので、そう簡単には信用できません。
ところで、こちらのニュース番組の合間に、身近なニュースに関する国民の声を携帯電話で投票させ、翌日結果を発表するコーナーがあります。
くだらない内容も多く、過去には「カトマンズの道がいつも渋滞するのは誰のせい?」という質問に「1.通行人のせい」「2.運転者のせい」「3.交通警察のせい」の3つの回答から選んで投票させていたこともありました。(すべてのせいだよ、とテレビに突っ込みを入れた私)
さて、停電半減ニュースがあった翌日だったでしょうか。このコーナーで「2月26日から停電半減になるって、信じられる?」というような質問が出されていました。視聴者は、「1.信じられる」「2.信じられない」「3.ま、様子を見てみましょう」の3つの回答からひとつ選んで投票します。
楽天家の多いネパール人、まさか、停電半減に期待して無邪気に「1.信じられる」に投票してないだろうな、と、翌日の結果を待っていたところ、さすがのネパール人でも「2.信じられない」らしく、2番の回答数が圧倒的に多い結果に。
思わず、テレビに向かいながら、声をあげて笑ってしまった私でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿