2月24日ポカラ発ジョムソン行が墜落し乗員乗客23名が犠牲になったばかりだったが、本日また国内線事故が起きた。
昼過ぎネパールガンジを発ったジュムラ行カスタマンダップ航空機がエンジン故障(?)で緊急着陸し、乗員2名が無くなったというニュース。
約10年の間に起きた記憶に残っている国内の飛行機事故をあげても次の通り。外国人トレッカーの利用も多い山岳路線のジョムソン、ルクラ路線での事故が目立つ。また、ジュムラも、ララ湖方面への最寄空港。
2016年2月26日カスタマンダップエア ネパールガンジ発ジュムラ行
乗員乗客11名中2名死亡
2016年2月24日タラエア ポカラ発ジョムソン行
乗員乗客23名全員死亡
http://tokuhain.arukikata.co.jp/kathmandu/2016/02/post_215.html
2014年2月16日ネパールエア ポカラ発ジュムラ行
乗員乗客18名全員死亡
2013年5月16日ネパールエア ポカラ発ジョムソン行
乗員乗客21名全員生存(日本人8名含)
http://dailynepal.blogspot.com/2013/05/blog-post_16.html
2012年9月28日シタエア カトマンズ発ルクラ行
乗員乗客19名全員死亡
http://dailynepal.blogspot.com/2012/09/blog-post_28.html
2012年5月14日アグニエア ポカラ発ジョムソン行
乗員乗客21名中15名死亡
http://dailynepal.blogspot.com/2012/05/blog-post.html
2011年9月25日ブッダエア カトマンズ発マウンテンフライト
乗員乗客全員19人死亡(日本人1名含)
http://dailynepal.blogspot.com/2011/09/blog-post_25.html
2010年10月12日シタエア カトマンズ発ルクラ行 (オーバーラン)
乗員乗客全員生存
2010年8月24日アグニエア カトマンズ発ルクラ行
乗員乗客14名全員死亡(日本人1名含)
http://dailynepal.blogspot.com/2010/08/blog-post_24.html
2008年10月8日イエティエア カトマンズ発ルクラ行
乗員乗客19名中18名死亡、生存1名(機長)
http://dailynepal.blogspot.com/2008/10/blog-post_08.html
これ以外にも、ヘリコプターの事故、着陸に失敗した国内線事故など、いくつかあったように記憶している。
もう少し古い事故で記憶に残っているのは、2004年10月のカトマンズ発ルクラ行シタエア胴体着陸。ウチのガイドとゲストが乗っていて、今思い出してもぞっとする。
・・・
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿