日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
ブログ移転のお知らせ
当ブログは、2021年12月より新ブログにて発信しています。新しい記事については
移転先→新日々のネパール情報
をご訪問ください!今後ともよろしくお願いいたします。
2017年12月30日土曜日
チトワンの象たち
2017年はチトワンに縁があり、エレファントサファリ7回(合計約20時間)ほど、象に乗りました。
象使いと象に密着することもあり、今までそれほど感じなかった象への親近感と愛着が急激に芽生えた年でした。
象の日常動画に集めてみたので、第一弾、ご覧ください。気が向いたころ第二弾も作成予定です。
2017年12月28日木曜日
バラトプル空港とカトマンズ行フライトの様子
去る12月21日、撮影のお手伝い終了後、チトワンにあるバラトプル空港からカトマンズ空港まで、チャーター便を手配し利用しました。
バラトプル空港搭乗からカトマンズ空港到着までの様子を動画にしましたので、ご覧ください!
2017年12月15日金曜日
1ヶ月29日の月(ネパールのビクラム暦マンシル月)
ネパールの公暦ビクラム暦では、今日は8月(モンシル月)最後の日。
今月は29日あった。
西暦だと、うるう年にしかない、一ヶ月29日の月だが、ビクラム暦だと年に一回はたいてい29日の月が含まれる。
その代わり、一ヶ月32日の月も1~2回あるのだ。
ナラヤンガートの風景
先日ネパールの南の方へ行った時の事。乗っていたジープが故障し修理に出している間、ナラヤンガートの街を散策し時間をつぶしました。
普段は通過するだけのこの街。少しだけですが街の雰囲気を肌で感じることができ、楽しい時間を過ごしました。
カトマンズでは今は走っていないオート三輪なども見られ、活気のある街です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)