家の隣の小さな寺院にある聖なるルドラクシャの巨木。
てっぺんにできていたスズメバチの巣を、本日無事駆除。自宅隣のルドラクシャの木。4~7月にかけ、カラスの巣作り~ヒナの成長~巣立ちまでを観察でき楽しんだのだが、そのさらに上にスズメバチの巣があるのを発見。駆除方法を探していたら、ダン出身タルー族の知人、頃合いを見計らって取ってあげる!幼虫がおいしいんだから!と。https://t.co/G0WG0mcKxC pic.twitter.com/I7ktxwpSue
— 日々のネパール情報🇳🇵 (@infonepal) September 6, 2020
無防備の若者たちが、我が家の4階屋上から長い松明の煙で巣をいぶした後、下から木登りして捕獲!カトマンズにいながら、臨場感あふれるハニーハントシーンを体験!
背の高いルドラクシャの木に火が付いた光景は、カトマンズの夜景に映え感動的。
でも事情を知らない近所は一瞬騒然(苦笑)。
巣にあった幼虫は、油で炒めて食べるのだそう。
過去、ハニーハンティングの取材のお手伝いをしたことを思い出しました。