日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
ブログ移転のお知らせ
当ブログは、2021年12月より新ブログにて発信しています。新しい記事については
移転先→新日々のネパール情報
をご訪問ください!今後ともよろしくお願いいたします。
2019年8月26日月曜日
バダウ月の日差しでクミンシード日干し
現在、ネパール公暦ビクラム暦5番目のバダウ(भदौ)月。
雨季明けはまだ一ヶ月程先だが、日中は強烈な日差しが降り注ぐことも多く、カトマンズ市内の住宅街では、路上でとうもろこしや唐辛子などを保存用に乾燥させる光景をよく見かける。
写真のはクミンシード。
2019年8月19日月曜日
ジャックフルーツの種を食べる
カトマンズ某所、季節の果物や野菜を山積みにして販売している場所があり、ついつい買ってしまう。
今の季節はパイナップル(भुइँकटहर)とジャックフルーツ(कटहर)がどさっと置かれている。
冒頭の画像はジャックフルーツ。ドリアンと勘違いする旅行者も多いが、ドリアンではありません!
ところで、ジャックフルーツ、熟れる前は炒めておかずにもなるし、熟れた果肉はカスタードクリームみたいに甘くておいしい。
小石サイズ(長さ約3cm、長径約1.5cm)程)の種もまた美味!
果肉を取り除き日干し後炒り、殻と薄皮をむいて食べると、ほくほくの焼き栗みたいでおいしいのです!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)