日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
ブログ移転のお知らせ
当ブログは、2021年12月より新ブログにて発信しています。新しい記事については
移転先→新日々のネパール情報
をご訪問ください!今後ともよろしくお願いいたします。
2007年4月17日火曜日
カトマンズ
ほこりっぽい街、舗装されているのにでこぼこな道、めちゃくちゃな交通ルール、やかましいクラクションの音、道端に捨てられた腐ったごみの匂い、ひどい大気汚染、不躾に投げかけられる現地人からの視線・・・。
少しネパール(カトマンズ)を離れて戻ってくると、こんなマイナス状況もすべてが心地よくて、ああ、ネパール(カトマンズ)に戻ってきたなあ、と感じていたいたのだが、今回は、見ることなすことすべてが鬱陶しい。
~ ~ ~
ところで、同じ日に、別々の知人からもらった、自家製鞘付グリーンピースとマッシュルーム。
米は定期的に、野菜類もよく、自家製取れたてのものを知人からもらう。
カトマンズは首都とは言えども、中心を少し離れればのどかな田畑が広がって、いい場所なんだけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿