日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
2008年7月14日月曜日
聖なる植物・トゥラシを植える日
エカダシ(*1)の本日は、ヒンドゥ教にとって聖なる植物とされるトゥルシ草(*2)を植える日。
*1:満月や新月から数えて11日目に当たる日。特別なプジャ(儀式)が行われたり、断食をして過ごす習慣のある人がいたりする。
*2: トゥラシ:カタカナ表記だとトゥルシと書く場合も。和名はメボウキというらしい。神聖な植物として祀られるだけでなく、お茶にして飲んだりする。(ヒマラヤンアクティビティーズで愛飲している無糖の熱いお茶は、トゥルシ茶)
* 写真は本日のもの。カトマンズにいるスタッフによる撮影。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿