日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
2005年7月21日木曜日
グル・プルニマ
日本でも、とある新興宗教団体が使っている(いた?)ので、知っている人は知っているかもしれない。『グル』とは、『恩師』のこと。
『プルニマ』は満月。
『グル・プルニマ』の満月の今日は、学校の先生や、人生の恩師、だんなや妻の父親に、プジャ(日本語だと、祝福の祈り、とでもいうのか?)をする習慣がある。
ミタイ(あまいネパール/インド菓子)や果物を捧げ、尊敬の意味を込めて、恩師の足に自分の頭をつける。
恩師からも、自分のおでこにティカ(赤い印)をつけてもらえる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿