日々のネパール情報
ネパール発信老舗ブログ。筆者が体験する日々の何気ないひとコマをお届けします。
2005年6月21日火曜日
ネパール単語の日本語化
『熟れる』というネパール語は『パクヌ(Paaknu)』。変化する時は、Paaknuの k の音から変わる。
そんなことはどうでもいいのだが、この『パクヌ』が、日本語化した単語があって、ネパール語を知っている日本人、または、日本語を知っているネパール人との会話内で、時々使われる。
熟れている、ということを、パケている、という使い方。
『このマンゴー、パケてないじゃん(熟れてないじゃん)』『このバナナ、パケ過ぎ(熟れすぎ)』等。
けっこうしっくり来る使い方で、日常的に使ってしまっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿